11月18日、名古屋で6回目となる「日本酒と和食のまりあーじゅ」イベントを行いました!
みなさんお待たせしました!当日の様子を、お料理なども合わせてお伝えします。ぜひ、ご覧ください♪
名古屋駅隣の金山駅を降りてスグの場所です 並びには「名古屋ボストン美術館」があり、この時は浮世絵展をやっていましたよ!素敵な街でした~
さて、すでにクリスマスムードのホテル内。向こうに見えているのが受付です
お客様を待つばかりの会場です・・・前方には、本日のコース料理を実演するスペース。その奥にはモネの絵画が飾られています!!
1テーブル、2組様ずつご用意しました。見知らぬ方との出会いも、「日本酒と和食のまりあーじゅ」イベントの醍醐味なんです
今回は、ヴァイオリンとヴィオラの生演奏でお出迎えです!天井が高い会場に、素敵に響きます♪
入場されたお客様には、ウェルカムドリンク「うたかた」をご用意しました。出番を待つ「うたかたグラス」たち
さて!いよいよ、開会です!
弊社専務取締役営業本部長 葛西より、開会の挨拶と乾杯の音頭をとらせていただきました。
まりあーじゅイベントも6度目を迎えたことを祝って、そして今日の一期一会を楽しむことを誓って・・・カンパーイ乾杯のお酒は、「伝匠月桂冠 大吟醸」です。
**好評でした!「伝匠月桂冠 大吟醸」**
乾杯後、おいしい!とのお言葉をいただきました。中には『今まで飲んだ日本酒の中で五本の指に入る美味しい日本酒』というお声も!「伝匠月桂冠」は、日本酒本来の魅力を後世に伝えたいという思いで、原材料から徹底的にこだわったお酒なんです。機会があれば、ぜひお試しくださいね!
今回のメニューを作り、会場で実演してくださったのは、「たん熊北店」松本料理長。
大型スクリーンにも映し出される、料理の仕上げや盛り付けのパフォーマンスの様子はさすがの鮮やかさで、ついつい見入ってしまいます
下は、蟹の身の出し方のレクチャー中。料理長がぎゅぎゅっと押すと、あら不思議。
きれいに身が取れて、みなさんくぎ付けでした!
お料理の中でも、みなさんが興味津々のご様子だったのは「丸鍋」。
そう、すっぽんのお鍋です
下の画像は実演ではありません 実物のすっぽんをご紹介したところ、みなさん一斉にステージに行かれて、すっぽんの写真撮影会となりました
丸鍋のお味はというと・・・「とっても美味しい!」「味はあっさりしているようで鶏肉みたい」とのこと。翌日のお肌の調子はどうだったでしょうか?
またある時は、会場が香ばしい揚げ物の香りに包まれて・・・出来立てのお料理がテーブルに運ばれるまでの間、プロの技に興味しんしんのみなさんです
会場の雰囲気はというと、お酒が進むにつれてどんどん和やかムードに♪
同じテーブルにつかれた方同士、すっかり意気投合されていました。
この笑顔!とっても素敵です
お酒についてのご質問にお答えする、弊社社員です。あちらこちらで、お酒トークに花が咲いていました
■今回のマリアージュご紹介
今回も、お料理と合わせて、真剣に考え、味わい、選ばせていただきました!
ご家庭で楽しむ際も、ぜひ参考になさってくださいね♪
①【前菜】燻製豆腐 酒盗 帆立貝 水菜白和え 大根金山寺漬 合鴨ロース 双身椎茸 サーモン絹田巻 胡瓜月冠【お酒】「つき」常温 | ②【進肴】ずわい蟹 長芋 もろみ【お酒】「ヌーベル月桂冠 純米吟醸」冷や |
③【造り】鰤 柚子卸し 鮪 針葱 烏賊 蒸し雲丹 あしらい一式【お酒】「生酒」冷や | ④【吸物】丸鍋 豆腐 葱 焼餅 露生姜【お酒】「上撰」熱燗 |
⑤【焼物】銀鱈西京焼・はじかみ生姜 雲子の豆乳クリーム焼 菊菜浸し【お酒】「にごり酒」冷や | ⑥【蒸物】真鱈の蕪道明寺蒸し 百合根 山葵 青味【お酒】「大吟醸」冷や |
⑦【揚物】穴子 骨煎餅 海老 舞茸 銀杏南京 紅葉人参【お酒】「山田錦特別純米酒」冷や |
⑧【食事】赤出し 蟹と慈姑御飯【お酒】お好きなお酒で | ⑨【甘味】水菓子盛り合わせ【お酒】お好きなお酒で |
会場では、このほかにもいろいろとお酒をご用意し、リクエストを伺いました♪
りんご味やゆず味のうたかたなど、女性に人気のお酒を男性にお試しいただいたところ、「普段飲まないから新鮮」と意外にご好評でした。食前酒や、デザート感覚として楽しむなどもできますので、新しい発見につながっているとうれしいです
■イベントの様子とみなさんの感想ご紹介
※コメントと写真は連動しておりません
イベント後半には、恒例となりましたプレゼント抽選会も行いましたよ!
見事当選された方からは「やったー!」という喜びの声も
おめでとうございます!
記念撮影は「チーズ」のかわりに、「月桂冠、つ~き~」の掛け声で☆「つき」言い終わるとスマイルになるでしょう?
ほのぼの温かい雰囲気の中、あっという間の2時間でした。
お土産には、「にごり酒」・「山田錦特別純米酒」2本のお酒をご用意しました。小さなお菓子、パウンドケーキ付きです。スイーツをおつまみに・・・など、自由にお楽しみください
お帰りの際には、「楽しかったです!」「月桂冠ファンになりました」と、うれしいお声もかけていただきました。ありがとうございました
以上、初の名古屋イベントの様子をお伝えしました!
当日、和酒らぼ掲示板でコメントを入れてくださったみなさんも、ありがとうございました♪
この記事へのコメントも、お待ちしています
当日のメニュー画像をご覧いただけます♪>>こちら
当日、会場から行ったリアルタイムのご報告は>>こちら
過去のイベントの様子は>>こちら